セキュリティ計画部 マネジャー/1998年入社山田 慎吾SHINGO YAMADA

事業戦略の立案を通して、
暮らしの安心に貢献

SALES

課題を整理し、世の中の動きを見ながら事業戦略を

現在、どんな仕事を担当していますか?

OSSの主事業であるセキュリティ事業の戦略立案、運営を取り仕切ると同時に、それらを横断的に展開していく施策の企画運営も行なっています。各戦略を練る過程では該当事業部の課題や世の中の動向を整理した上で自分なりの案を作り、さまざまな人とコミュニケーションを重ねながら精度を高めていくようにしています。

中でも大切にしているのは賛成意見ばかりでなく、反対意見にもきちんと耳を傾けること。自分では思いもつかなかったような切り口を発見できることもありますし、皆がひとつのゴールに向かって進んでいくためには、事業戦略そのものに納得してもらうことが欠かせません。そのためにできる限り対面で話し合うようにし、お互いの思いや考えをしっかりと共有できるように務めています。

どんな時にやりがいを感じますか?

セキュリティ事業の発展、成長に向けた戦略や施策を作り上げるのは非常に責任がある分、やりがいの大きな仕事です。私がマネジャーを務めるセキュリティ計画部はもちろん、各部とともに目標に向かって進み、成果を得られたときには、非常に充実感を得ることができます。

もちろん、すべてが計画通りに進むわけではありません。ときには計画の見直しに迫られ、各部のメンバーに苦労をかけてしまうこともあります。だからこそ各部との信頼関係は大切。皆の想いを取り入れながら事業戦略を立案していくことで、一体感を醸成できるように取り組んでいます。

従業員、お客さま、
全員に向けた30周年プロジェクト

これまでで印象に残っているプロジェクトを教えてください。

印象に残っているのは、企画運営を担当した創業30周年記念プロジェクトです。全従業員が30周年という節目をできる限り平等に祝えるようなイベントを企画し、運営するところが主な課題でした。OSSでは24時間365日対応しているチームもあるため、ひとつのイベントだけで完結すると参加できないメンバーが出てしまう可能性もあります。

そこで記念プロジェクトは約1年半の長い期間で実施することに。ボウリング大会や職場見学会、ボランティア活動にキャラクター制作、記念品の制作など、さまざまな イベントを用意することで、誰もが30周年企画に参加できるようにしました。職場見学会では、ご家族や子どもたちが楽しめるアイデアも実施。

街の笑顔を守るという私たちの仕事に触れる機会を設けたことで、お父さんやお母さん、ご家族のことをこれまで以上に誇りに思ってもらえるようになったのではないでしょうか。

その際の経験は、現在どんな風に活かされていますか?

創業30周年記念プロジェクトを担当したことは、会社の成長や繁栄は会社だけではなく、従業員やそのご家族の笑顔にもつながっているのだということ実感できる機会になりました。

また、20名以上のメンバーたちと協力しながらプロジェクトをやり遂げたことで、仲間たちと協力し合うことの大切さも改めて知ることができました。それまでの自分は、『自分が思ったことこそ正しい』『自分が動けば上手くいく』と考えていたところもありました。しかし、このプロジェクトを通して、自分ひとりでできることの少なさを痛感。チームマネジメントの重要性を肌で感じることができたのは、現在のポジションとなった今も大いに役立っています。

研修、福利厚生の充実も
大阪ガスセキュリティサービスの魅力

大阪ガスセキュリティサービスのいいところを教えてください。

私自身が入社を決めたのは、『大阪ガス』のグループ企業であるという信頼感、安心感からです。そして、実際に働いてみると、さまざまな年齢、勤続年数のスタッフがフレンドリーに働いているということがわかりました。

安全を守るという仕事柄、困難が立ちはだかる場面も少なくありませんが、いろいろな人に相談しながら乗り越えていけますし、家庭や自身のプライベートを充実しながら安心して働ける職場だとも思います。

福利厚生も充実しており、家族や職場の友人らとの旅行で、リゾートホテルの割引などを利用しています。来月も職場のメンバー15名ほどと一緒に旅行に行き、エクシブ鳴門に宿泊する予定です。

これからのキャリアビジョンを教えてください。

まず直近のミッションは中期目標を達成する道筋の検討と、それを踏まえた上での次年度計画への落とし込み。さらには事業の成長に向けた様々な案件への取り組みなどを行なっていかなければいけません。これらをチーム全体でスムーズに進めていくために進捗管理を早くから行い、報連相を徹底していきたいと思っています。

また、長期的な個人の目標に目を移せば、これまでは社内の計画や企画関連の仕事が多かったことから、警備などの現場組織も経験してみたいと考えています。お客さまと直接話をし、現場の苦労も知ることで、マネジャーとしての説得力、信頼度、業務の質を高め、OSSの成長に貢献していければ嬉しく思います。

CAREER STEPキャリアステップ

  1. 1998年4月~

    総務部 経理チーム

    経理関連システムの管理や再構築

  2. 2006年5月~

    営業計画部 営業計画チーム
    兼)経営計画部 計画チーム
    兼)総務部経理チーム

    営業支援システムの管理や再構築・関連施策の企画運営

  3. 2011年4月~

    経営計画部 計画チーム
    兼)情報システム部 インフラ整備チーム

    全社収支計画策定や管理・全社施策の企画運営

  4. 2014年4月~

    セキュリティ計画部 計画チーム マネジャー

    セキュリティ事業方針、戦略、計画の立案・運営・計画チームのマネジメント

DAILY SCHEDULE1日のスケジュール

  1. 9:00

    [ 始業 ]
    各種決裁処理

  2. 10:00

    警備防災部担当と打ち合わせ

  3. 12:00

    昼休憩

  4. 13:00

    セキュリティ事業部会議

  5. 15:30

    打ち合わせ・部下と収支関連の確認

  6. 17:00

    各種決裁処理

  7. 18:00

    [ 退社 ]