ホームセキュリティ

ホームセキュリティ「アイルス」

防犯・防災はもちろん、
家族の健康もサポート。

侵入や異常が発生した場合は、防犯センサーが感知し、
信号を送信。通報を受け、警備員が
お客さま宅へと駆けつけ、安心と安全をサポートします。

  • 防犯
  • 防災
  • 健康相談
  • 駆けつけ
ホームセキュリティ「アイルス」ホームセキュリティ「アイルス」
0120-288-164
平日9:00~17:40/
土・日・祝・年末年始を除く

機能・サービス内容

こんなお悩みありませんか?

01防犯

外出時や在宅時にもきっちり防犯

外出警戒

外出警戒

留守中はセンサーでご自宅を警備(外出警戒モード)。
侵入者に反応すると警報音で威嚇し、コントロールセンターへ自動通報。警備員が駆けつけます。

在宅警戒

在宅警戒

在宅中、部屋を選んで警戒することができます。

非常通報

非常通報

在宅中に危険を感じた場合や、非常時にボタンを押すとコントロールセンターに通報します。

※オプションでペンダント非常ボタン(持ち運び用)の追加ができます。

ここが違う!OSS

ここが違う!OSS
ここが違う!OSS

3つのセンターが連携サポート

防犯・防災を監視するコントロールセンター、健康相談を受付けるナースコールセンター、ガスメーター監視を実施する大阪ガスSP監視センターの3つが連携してお客さまのご自宅の安全をサポートします。

02防災

火災、ガス漏れに加え、
ガスの遠隔しゃ断や自動通報で
しっかり防災

ガスの消し忘れを自動通報・遠隔しゃ断

ガスの消し忘れを電話で連絡。外出先からでも遠隔操作でガスをストップする、大阪ガスのサービスを標準でご提供します。

ガスの消し忘れを自動通報・遠隔しゃ断

火災通報・ガス漏れ

オプションで火災通報やガス漏れ通報サービスも可能。警報器が光と音声でお知らせするとともに、コントロールセンターに自動通報します。

火災通報・ガス漏れ

03健康

日常の健康相談、非常時の
駆けつけで、健康をサポート

健康相談(すこやかダイヤル)

健康相談(すこやかダイヤル)

看護師または保健師の相談員が、健康に関する相談に応じ、わかりやすく丁寧にアドバイスいたします。

ここが違う!OSS

ここが違う!OSS
ここが違う!OSS

健康相談は看護師や保健師が対応します

24時間365日、早朝・深夜を問わずご相談いただけます。

安心・便利・簡単

鍵の預かりで安心

鍵の預かりで安心

鍵の預かりで、外出点検に加え、室内点検も可能になりさらに安心です。

スマホで便利

スマホで便利

スマホでいつでも、どこでも、警戒設定可能。また、異常発生通知メールや外出・帰宅通知メールなどで警備状況の確認ができて安心です。

スマホやフェリカカードで簡単に警備セット

スマホやフェリカカードで
簡単に警備セット

Felica対応の携帯電話・スマホやカードで簡単に警備操作が行えます。

ここがポイント!

ここがポイント!

コンパクト(Size:120×120×30)で設置場所を選ばない操作ユニット。
リビング、玄関に設置しても美観を損ねません。

緊急対応の流れ

お客さまの防犯・防災・健康に
異常があった場合には適切な対応を行います

緊急対応の流れ
緊急対応の流れ

料金例

お客さまのライフスタイル・ご要望に
応じてプランニングいたします。

初期費用 52,800円(税込)

※特別な工事を要する場合は、別途費用がかかる場合がございます。

プラン例 |
ご自宅を見守るシンプルプラン

月額サービス料金 5,148円(税込)~
月額サービス料金
【内容】
  • C 操作ユニット
  • M 無線マグネットセンサー 1個
  • P 無線パッシブセンサー 1個

初期費用は、お客さまの
ご予算・ご要望に応じて変動します。

+
月額サービス料金 3,080円(税込)

※センサー数に関わらず定額です。

プラン例 |
ご自宅を見守るシンプルプラン

ご自宅を見守るシンプルプラン
【内容】
  • C 操作ユニット 1個
  • M 無線マグネットセンサー 1個
  • P 無線パッシブセンサー 1個

お客さまの声

お客さまの声

子供が小さいこともあり、ホームセキュリティを導入しました。ちょっとした外出でも簡単に警備セットすることができ、帰宅時の安心感が違います。就寝時には在宅警戒モードと用途に合わせて使い分けています。

お客さまの声

近隣で泥棒の被害があり、近くに交番もないのでホームセキュリティを入れました。火災通報とガス漏れ対応など、防犯・防災両方カバーができるのが嬉しいです。アイルスは24時間の健康相談もできるので、いざという時に活用したいです。

お客さまの声

のどかな集落ですが、主人が夜勤の際は娘と2人になることもあり不安を感じてホームセキュリティを導入しました。離れのある間取りなので、危険な渡り廊下の窓にセンサーを付ける等ライフスタイルにあったオリジナルの提案をしていただきました。

お客さまの声

マンションから戸建に引っ越しましたが、近隣に泥棒が入り、防犯対策のためアイルスを導入しました。子供の帰宅通知もメールで届いたり、子供が一人で留守番する時は在宅警戒モードを使ったり。便利で安心な機能が嬉しいです。

導入までの流れ

資料請求・お問い合わせ

資料請求・お問い合わせ

STEP 1
ご説明とお見積もり

ご説明とお見積もり

ご希望の日時に防犯設備士の資格を持った専門担当者がお伺いし、お客さま宅にあったプランをご提案させていただきます。
STEP 2
ご契約

ご契約

ご契約後、お客さまのご希望日時に設置工事を行います。
STEP 3
設置・サービス開始

設置・サービス開始

工事が完了した時点からサービス開始となります。

お問い合わせ・資料請求

ご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

ご相談はこちら

資料請求

詳しくわかりやすい資料をお送りします