ロゴ ロゴ

まずは気軽にエントリー

警備の仕事
こんなイメージ
ありませんか?

体力的にキツイ…

業界未経験では
難しそう…

危険なイメージ…

給与などの待遇が
良くない

当社はここが魅力です!

通常時は待機所で待機

空調完備の待機所では、
事務作業、勉強、
マニュアル確認等
を行いながら過ごす
ことができます。

未経験から活躍できる!

実は異業種からの転職で活躍
されている方がほとんど。
当社の駆けつけ警備の9割の
方が未経験スタートで
活躍されています。

危険は未然に防ぐ!

コントロールセンターと
現場は常に緊密な連携を
とっているので安心。

Daigasグループの安定感

賞与は年2回でしっかり還元。
有休消化率は9割以上で、
幼稚園の送迎ができるほど
生活に余裕がでた社員も!

こんな方が活躍中!

元コンビニ店員の声

同じ夜勤ありとは思えないぐらい
休みが取れて調子がいい!
待機所も環境が整っていて嬉しい!

元居酒屋店長の声

接客術を活かしてお客さま対応!
安定業界で感謝の言葉を直接頂けるのが嬉しい!

元中古車販売店員の声

日々のノルマ、数字から解放されてのびのび!コツコツ頑張る姿が評価されて嬉しい!

駆けつけ警備の仕事

待機

待機

待機中は空調完備で快適!

出動指示があるまで、空調完備の快適な空間で待機します。
待機中は、対応物件の勉強や、マニュアル作成などを行います。

出動

出動

アラートを受信したら、速やかに出動します!

出動内容は事前にコントロールセンターからアプリで連動されます!
アラート内容に沿ったマニュアルを確認した状態で現場へ出動します。

現場対応

現場対応

適切な処置対応を行います!

現場点検を行ない、異常を確認した場合は公共機関(警察・消防)、大阪ガスへの出動
要請を依頼し、一次対応(応急処理)を実施します。
常にコントロールセンター(ビートエンジニア経験者常駐)と連携しているので、現場で不明点がある場合はすぐに確認することができます。

戻る

戻る

お客さまへご説明したら、待機所に戻ります。

お客さまに、警報機器が作動した原因を分かりやすくご説明します。
「安心した、ありがとう」と感謝の言葉をいただけます!
出動~現場対応(点検/確認・報告)は、概ね20~30分程度で完了します。

? 駆けつけ先は?

マンション、戸建住宅、オフィスビル、
工場、商業施設などです。
一次対応(応急処理)を実施する際に、
受水槽やポンプなど設備の知識が身につきます!

数字でわかる!
大阪ガスセキュリティ
サービス[OSS]

100

大阪ガス100%出資

Daigasグループ

91.8

有休消化率91.8%

90

9割が未経験入社

200

200以上
資格取得支援制度

働く前後で、こんなに
自分の時間が増えます!

転職

107H

平日は数時間程度

転職

122H

+15Hも増加!!!

社員インタビュー

家族のために、安定した会社で、
安心して働く。

Nさん

3年目 29歳

前職は飲食店の店長をされていたとのことですが、
OSSに転職を決めた理由を教えてください!

短大卒業後、フリーターのような形でアルバイトを続けており、
結婚を機に前職に就職しました。
ただ、先行き不安定な事業だったことと、転勤もあり、働き方の割に給与が低かったことから、安定した仕事への転職を意識するようになりました。

転職して感じた、OSSで働く魅力を教えてください!

お休みをしっかりとることができるようになり、
プライベートが充実するようになりました!

前職はサービス残業や持ち帰り仕事が多く、家庭を大事にできなかったのですが、ビートエンジニアの仕事は出勤時間にしか発生しないので、持ち帰りや次回出勤のことを気にせずすっきり1日を終えることができます。

転職した同僚の多くは前職で勤務時間が長かったらしく、
プライベート時間が増えてよかったね、という話をすることが多いです。

家族との時間、プライベートの時間を大切にされているんですね!
休日はどのように過ごされているのでしょうか?

子どもが保育園にいる時間帯は家でゆっくり映画を見ることが多いです。妻は日勤パートなので、保育園の送り迎えは私がすることが多く、助かると言ってもらっています。ただ、一番はやはり会社が安定しており、長く働き続けられていることに安心しているとは言ってもらえていますね。

次のインタビューも読む

何かを「成し遂げる」のではなく「未然に防ぐ」のが使命。

Mさん

5年目 36歳

前職は建築関係のお仕事をされていたとのことですが、
OSSに転職を決めた理由を教えてください!

夜勤も多く、基本的に立ち仕事で体力的にきつくなってきたときに転職を意識しました。
接客自体は好きだったので、人のために働ける、かつコミュニケーション力が活かせると聞き興味を持ちました。

転職して感じた、OSSで働く魅力を教えてください!

対人の仕事なので、単純作業ではなく飽きることなく仕事できるのがいいなと思っています。

あとは体力面。
待機時間は休憩所で座って待機、出動の時に車で向かって対処するので、
前職のようにへとへとになることが無くなりました。

Mさんが今まで働いてきて感じる、 ビートエンジニアのやりがいはどんなところですか?

命や財産に関わる仕事であり、それを守ることができるというのはやはりやりがいの一つかなと思います。
何かが起こってから解決するのではなく、何か異常があるかもしれないときに駆けつけて、大事になる前に防ぐのが我々のミッションなので、ビートエンジニアは社会貢献性の高い仕事だなとも感じますね。

どんな場面でも冷静に対応できるようになってきましたし、現場にいた方から感謝のお言葉を頂けるのも続けたいと思う理由の一つです。

次のインタビューも読む

大阪ガスセキュリティサービス(OSS)は、
地域に密着し、
「温もりのあるサービス」で
街の笑顔をまもっている会社です。

採用まで3ステップ

まずは気軽にエントリー

学歴・経験不問!ブランクOK!

WEB診断・面接1回[対面]

面接は人柄重視です!

内定

※採用フローは変更の可能性があります。

募集要項

募集職種
業務内容
ビートエンジニア(警備職)
※20年以上活躍する社員、多数!
★街の安心・安全・快適を守る、社会貢献性の高い仕事です。
★未経験の方も安心!警備に関する法律から実務までを研修で学び、3ヶ月でひとり立ちを目指せます。
★勤務地・現場は近畿のみ!
勤務地・交通 ■大阪府、京都府、奈良県、兵庫県にある各待機所への配属になります。
※勤務地は希望を考慮します。待機所への直行直帰も可能です。
※U・Iターン歓迎です。
応募資格 ★業種・職種ともに未経験の方、第二新卒の方、歓迎します!人物面重視の選考です。
※高卒以上、要・普免(AT限定可) ※転職回数・ブランク不問!
雇用形態 契約社員 正社員登用制度あり(※)

※初回雇用契約満了時(約1年後)に、雇用契約書に定める要件を満たされた方を正社員に登用いたします。
正社員転換率はほぼ9割で、安定した中で長く働いてる方も多数!

腰を据えて働きたいという方、歓迎します!
入社満足度が高く20年以上活躍する社員が多数います!
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

★ローテーション制★
昼勤/8:30~18:30 夜勤/18:30~翌8:30
※休憩…昼勤/1時間 夜勤/2時間

【勤務例】※次の出勤まで毎回24時間以上休み
(日)8:30~ (月)18:30~ (火)~8:30、明け
(水)8:30~ (木)18:30~ (金)~8:30、明け
(土)休み ※他の交代勤務要員が休んだ場合の補勤あり
給与 月給215,630円以上 +賞与年2回
<月収例>233,000円/入社1年目 内訳:月給215,630円+諸手当(昼8回・夜勤8回を想定)

※研修期間2ヶ月/短縮あり(深夜、所定外勤務が発生した場合は手当支給)
※入社後12ヶ月間は契約社員(給与変動なし)
休日休暇 月5~9日(別途月8日程度の「明け」あり!) ゆとりを感じられる勤務体制です。休日休暇日数は個人差があります。
◆夏季休暇
◆有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与)
例(1)「昼勤→夜勤→明け→昼勤→夜勤→明け→休み」
例(2)「昼勤→昼勤→夜勤→夜勤→明け→休み」
福利厚生・待遇 ◆賞与年2回(6月、12月)
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆交通費全額支給
◆時間外/深夜/休日勤務手当
◆資格取得支援制度(警備員指導教育責任者、機械警備業務管理者、防犯整備士、防火・防災教育担当などの資格があります)
◆健康診断
◆リロクラブ(ホテルや遊園地、映画などを割引価格で利用できる会員制の割引優待サービス)
◆大阪ガスグループの割引優待サービス

まずは気軽にエントリー

採用エントリーフォームへ